fc2ブログ

AOISORA

2011年04月

更新月別の画像が一覧表示されます 同じ月に更新された記事を一覧表示できます

▼ 日付をクリックするとその日に更新された記事が一覧表示されます

2011 031234567891011121314151617181920212223242526272829302011 05

☆ドキドキ☆

4月27日。可愛いお客さまが遊びに来てくれました。そらくんは、家族以外には誰も懐かないコ。何度も見ている息子や、娘にも、いつも吠えちゃうんです。でも、小さな子供だけは大丈夫そう。。。ちょっとだけ我慢できます。反対に、社交的な葵は、お客さまが来ると大歓迎でシッポブンブン♪飛びつくわ、顔を舐めるわの大騒ぎ。ルルも、一緒に遊んでもらえるのが嬉しいのかな?でも、でも、そらくんは・・・逃げたりはしないけれど...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2011.04.30. ichiran16.png未分類

☆ドキドキ☆

旅の終わりに

帰りは、行ってみたいところもあったので、一般道を通ります。金沢では、お天気回復していたのに、徐々に雲行きも怪しくなって・・・トンネルを抜けるとそこは雪国でした。世界遺産小さな村「五箇山」も見学したいな。。。と立ち寄った時には雨。ささっと、車の中から一枚。写真だけ撮って、Uターン。昔にタイムスリップしたような気分になれる場所。こちらは、まだまだ冬景色なんですね~。樹齢450年の荘川桜は、まだまだ蕾は...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2011.04.27. ichiran16.png未分類

旅の終わりに

☆「金沢散歩」という名の旅☆

能登島を出て次に向かったのは金沢。出発した時には晴天だったのに、今にも雨が降りそうな曇天になってしまい残念。でも、キャンプの時に雨じゃなく良かったです。(書き忘れましたが、キャンプ場で前売り温泉チケットを買って、「ひょこり温泉」にも行きました。この温泉、塩辛くて、苦い!!まるでニガリ汁に入っているような温泉でした。)4月までの有効期限のJAL利用クーポンにて、「ホテル日航金沢」で2泊。地下駐車場に一...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2011.04.26. ichiran16.pngお出かけ

☆「金沢散歩」という名の旅☆

まだ、間にあうかな?

kayoさんのブログで知ったレスキューされたワンコ達。dogwoodさんのところで保護されているそうです。 今必要な物。小型犬のマナーバンド(5㎏~10㎏用)約50cm長さで作ってみました。家にも男のコいるけれど、実際マナーバンドってどんなふうになってるのかな~?適当に自分で作ったもので使っているので、売ってるものを実際に見た事が無く、ネット検索。簡単に作れそうなのがあったので、それを見て家に余っていた布で作っ...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2011.04.25. ichiran16.png手作り

まだ、間にあうかな?

能登島 家族旅行村Weランド

キャンプ場の朝は鳥のさえずりで目覚めます。昨日はぐっすり眠れましたが、ちょっと呑み過ぎたみたい。。。ふたりとも頭痛が・・・。snowpeakのシュラフをマット代わりに敷いてその上にダウンシュラフ。ワンコ達が寒かったみたいで、途中からシュラフの中へもぐりこんで来たので暖かく眠れました。早めに起きて、ゆっくり場内のお散歩しながらバードウォッチング♪ご飯を炊いて昨日食べ切れなかったカレイの煮付けで朝食を...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2011.04.23. ichiran16.pngキャンプ&カヌー

能登島 家族旅行村Weランド

☆海カヌー☆デビュー♪能登島Weランド

お花見カヌーに続いて今度はお花見キャンプ♪ 出来たらカヌーもしたいな。。。と選んだ候補地は能登島。こちらの湾内には野生イルカも生息していると知ってからどうしても行ってみたかった場所だったのです。いつ出かけよう。。。と、お天気とにらめっこ。土曜朝一番で出かける予定だったのに、能登方面はお昼頃までは雨予報。仕方が無いので、少し時間をずらして午後から出る事に決定。用意を整えて、お風呂に入って・・・結局家...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2011.04.22. ichiran16.pngキャンプ&カヌー

☆海カヌー☆デビュー♪能登島Weランド

お花見カヌー☆海津大崎☆

今年初めてのカヌーは。。。。去年カヌーデビューした海津大崎から。こちらはお花見の名所になっているので、この時期はキャンプは出来ないらしい。あきらめていたのですが、前日に電話で問い合わせをしました。「車を置いて日帰りカヌー出来ますか?」「大丈夫ですよ。500円頂きますけど、早く来られたら後からでいいので」と了解を頂きました。桜の開花も5部咲き。平日ならそんなに混む事は無いだろうなぁ~と、朝一で出かけまし...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2011.04.14. ichiran16.pngカヌー&カヤック

お花見カヌー☆海津大崎☆

桜吹雪の公園散歩♪

久しぶりに実父母が遊びに来てくれました。去年の母の日の前に来て以来、母の治療、父の手術と色々とあったけれど、何とか元気に(気持ちも前向き)になってくれたようで良かった~。手作りケーキで、お話も弾みます。母は、あれから少し落ち着いてきたみたいだけど、やっぱり父と母だけで過ごしている時にはお互いからストレスを受けているようであまり会話も無い様子。私の顔を見ると、とっても明るくて、晴れ晴れしているのにね...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2011.04.12. ichiran16.png未分類

桜吹雪の公園散歩♪

春の健康診断&フィラリア&ワクチン&狂犬病予防

今日は朝から良いお天気朝からカメラを持ってお散歩に出かけました!道端に咲いているスミレ。白い花を見つけました!葵とリリーには桜をバックにモデルしてもらおう。。。と思ったのに、下に咲いてるタンポポが気になって、カメラ目線をもらえませ~ん!コチラの公園、毎年花見客でいっぱいになるのに、今年は「BBQ禁止」の看板が妙に目立ってました。さて、午後からは4ワンの健康診断&フィラリア&狂犬病予防と親ワンコのワク...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2011.04.10. ichiran16.pngワンコ日誌

春の健康診断&フィラリア&ワクチン&狂犬病予防

雨上がり

雨の日はつまんない!早く雨やまないかな~。。。カモミール posted by (C)happykayokoやっと雨もやんだよ。久しぶりの雨に、カモミールもキラリ☆雫に太陽の光が集まって、宝石みたいに輝いていました♪伸びる! posted by (C)happykayoko青い空に向かって、オリーブも伸びてます!つぼみ posted by (C)happykayoko冬に撒いた種が、どんどん伸びて、背丈50センチ。やっと蕾をつけてくれました。どんな花が咲くのかな?ルッコラが...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2011.04.09. ichiran16.png未分類

雨上がり

ポカポカ陽気♪

逆光で、普通に撮ると上の写真のようになってしまいます。アクティブDをオートにしても、顔はやっぱり影になってしまうみたい!適当に、露出+補正すると、顔もハッキリ。そして毛も光って見える!な~んて、色々カメラを触りながら学習中。ほとんど、レンズのF値開放で撮る事が多いので、明るいレンズの時には白とびしてしまう事もあったのですが、今度のカメラは、自動でISO感度も調整してくれるらしい・・・。と、いっても今回...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2011.04.06. ichiran16.pngカメラ

ポカポカ陽気♪

AOISORA

ブログタイトル通り、今日は青い空。暖かな一日になりました!桜はあと一歩で満開です。もう少し、水がキレイだったら、ココでお花見カヌーなんていいかも?タンポポも光を浴びて気持ち良さそう♪ヒヨドリも、密を求めてたくさん飛んで来ていました。桜。 posted by (C)happykayoko     サクラ、          桜、             さくら。                          輝く桜 poste...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2011.04.05. ichiran16.pngカメラ

AOISORA

桜並木のお散歩

今日はいつもと違ったお散歩コース。川沿いに咲く桜を見ながらのんびりお散歩♪まだまだ、桜は3分咲きといったところかな~?でも、今週中には、満開になりそう。。。。今日は寒かったけれど、早くもこの桜の下で宴会している人もいましたよ。のんびり2時間。いつもよりたくさん歩いたお散歩。ワンsもいつもと違うコースに、ワクワクしていたみたいで、ず~っと引っぱって歩いていました。お花もキレイ!たくさん歩いて足の裏も...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2011.04.03. ichiran16.pngお散歩

桜並木のお散歩

今、私に出来る事。。。ほんの少しお手伝い☆

今日の朝ナナハルさんのブログで「被災地の子供たちへ贈るスクールバック」急募記事を見て、 日本手芸普及協会事務局HP&作り方はコチラこれなら、私にも出来そうかな~?と思って気持ちだけのお手伝いですが、作ってみました! 午後から、夕方までの3時間で、悪戦苦闘しながらやっと、5個出来あがり♪作り方では、底を輪にするとの事でしたが、裁断済みの布だったので底を縫いました。ほつれない様に、袋縫いも・・・。同じ場所...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2011.04.02. ichiran16.png未分類

今、私に出来る事。。。ほんの少しお手伝い☆

☆ライバル☆

ルルパパお気に入りのおもちゃを、ちょっとそらくんが拝借。と、その時すぐ横から睨みが・・・。そらくん、ルルのその眼力にタジタジです。「ボクも遊びたいのに。。。。」じ~っと見つめるそらくん。お外に出れば・・・・。やっぱりルルパパの目を気にして遠慮がちなそらくんです。ルルは、いつもそらくんにだけ厳しい視線をおくります。男同士、ライバルなのかな?時にはそらくんも、我慢できなくて喧嘩になっちゃう事もある今日...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2011.04.01. ichiran16.pngワンコ日誌

☆ライバル☆


MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索