
☆入部~!こそどろ部♪
ブロ友さんの日記で見ていた可愛いこそどろちゃん達。我家も今日ポストに嬉しいお届けモノが・・・遂に、こそどろ部入部となりました~。「てへ。。。バレちゃった・・・」みんなにスヌード着けて、おやつ用意してカメラを出している間に・・・・テーブルの上に置いてあったオヤツパクリとやられちゃいました~。「わたしはちゃんと待ってますよ。」おやつを見つめる目は皆真剣!「鼻パク」特訓中。。。昨日のテレビでめいちゃんが...
クリックで
記事が開きます

☆入部~!こそどろ部♪

☆開田高原 木曽馬の里☆
☆御嶽自然湖でカメラマンさんに写して頂いた写真をTOP画面にさせて頂きました☆10月18日(火)御嶽自然湖カヌーを満喫した後は、乗鞍高原へ向かう予定でしたが、せっかく御嶽に来たのだから、近場の開田高原へと行き先変更です。御嶽山を目の前に見ながらぐんぐん登っていく道があり、つい、道を間違えてしまいました。ご信仰の山である御岳山にお参りするための道なのかな?道の横には石碑がたくさん並んでいました。高原に向...
クリックで
記事が開きます

☆開田高原 木曽馬の里☆

☆御嶽自然湖 紅葉カヌー☆
去年6月。 カヌーを始めて間もない頃に訪れた新緑の「御嶽自然湖」今度は紅葉の時期にも行ってみたいな・・・と思いつつ 紅葉の時期はほんの短い期間で、別の場所へ(中禅寺湖への紅葉キャンプ)遠征しているうちに終ってしまった。 今年こそは! いつ頃紅葉が良い時期なのかな??と、「御嶽アドベンチャー」さんのHP内にある(ブログ)をここのところ毎日覗いていました。 10月17日更新ブログで、どうやら色付き始めて...
クリックで
記事が開きます

☆御嶽自然湖 紅葉カヌー☆

☆リベンジ!!イルカウォッチング☆
10月8日(土)朝は5時半に起床。東の方角がだんだん赤く染まって来ました。日出前の朝焼け。海も赤く輝き・・・。やっと姿を見せてくれた太陽は、残念ながら海からでは無く、霞の上からでした。のんびりと海を眺めていると・・・。先ほど船で漁に出かけられたキャンプ場の管理人さんが戻って来られて、なんと、採れたてのアオリイカと、メバルを頂いちゃいました!初めて見る活アオリイカは、ブルー色に光っていました。今晩お...
クリックで
記事が開きます

☆リベンジ!!イルカウォッチング☆

☆イルカに遭えるかな?能登島キャンプ☆
4月に訪れた能登島では、残念ながら野生のイルカに遭うことが出来ませんでした。もう一度リベンジ!と思いつつ諦めかけていた矢先9月の3連休中に能登島で野生イルカに遭えたというバロンパパさん、ちょこママさんのブログを読んで、いてもたってもいられず、我家もお天気を見て出発する事に!今度はうまく遭遇できるかな~?10月7日(金)朝4時20分に出発。今回は、御母衣ダムの紅葉&カヤックを降ろせる場所を下見がてら...
クリックで
記事が開きます
