
わんこ用ツナギ(>_<)失敗作
ボクたち、ゆきあそびように、ぼうすいきじでツナギつくってもらいました~。 じえいたいににゅうたいするんじゃないよ~。 このきじ、パパさんがえらんでくれたんだって。 今回何故か失敗ばかりで、縫ったところをほどしたり、縫ったりの繰り返し・・・。 そそっかしい私。裁断の時点で間違い気づいていたのに、何とかなるさ~。と、強引に進めて行った結果、 気分も乗らない。いつもなら、出来上がりが楽しみで、ルンルンな気分...
クリックで
記事が開きます

わんこ用ツナギ(>_<)失敗作

☆初スノーシュー@乗鞍高原
前回の雪遊びの後、すぐにネットで調べてスノーシューを購入♪とりあえずお試しで!って事でリーズナブルなものを・・・。昨日、1月15日日帰り往復、370キロの乗鞍高原へ初スノーシューに出かけました。夏の登山、秋の紅葉、冬スキーと何度も訪れた事のある場所ですが、スノーシューは初めて!国民休暇村から牛留池、そして善五郎滝へと続く遊歩道を歩きます。スノーシュー履くほどでもないのでとりあえず、スノーブーツにて。途中...
クリックで
記事が開きます

☆初スノーシュー@乗鞍高原

白川氷柱郡&ワンコと雪遊び
スタッドレスタイヤを履いたのはいいけど・・・さぁて、何処に行こう?冬のキャンプは?と行き先色々と考えてみたけれど、やっぱり雪のある場所に行ってみたい!ってことで木曽へのお出かけ決定!秋に御嶽自然湖カヌーに出かけた場所とほぼ同じコースです。1月9日。朝5時40分出発。今回、楽しみにしていたのはこちら天然に出来た大きな氷柱。岩肌からつたった御嶽の清水が厳しい寒さで凍りつき、美しい氷のカーテンを織り上げ...
クリックで
記事が開きます

白川氷柱郡&ワンコと雪遊び

2012年のはじまり。。。
今年もよろしくお願いします。今年の元旦は息子達と一緒に新年会でした。年末に大きなブリと、マグロ買って、パパさんがお刺身にしてくれました。お刺身が大好きな孫達も大喜びで、あっという間にお皿は空っぽ。あかりちゃんは、「マル・マル・モリ・モリ」の唄に合わせて上手に踊ってくれましたよ。今回、お姉ちゃんは風邪気味でちょっと元気が無く、お食事の後は・・・パパに抱っこされて眠ってしまったのでこんな写真だけ。。。...
クリックで
記事が開きます
