fc2ブログ

AOISORA

2012年10月

更新月別の画像が一覧表示されます 同じ月に更新された記事を一覧表示できます

▼ 日付をクリックするとその日に更新された記事が一覧表示されます

2012 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312012 11

☆結婚記念日と、誕生日

10月31日(水) パパさんの誕生日と、実家の両親の結婚記念日(11月2日)のお食事会一緒にお祝い♪ これからも、元気でね!...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.10.31. ichiran16.png日常

☆結婚記念日と、誕生日

☆紅葉中禅寺湖キャンプ最終日

10月24日(水) 夜明け前に恐い位の強風が吹き荒れ テントが飛ばされるんじゃないか?と思った位!! 雨の後は、空気も澄んでて青空の色が違います。 この日が最終日、11時チェックアウトなので少しずつお片付け。 朝ごはんは、リッツ家さんのサイトにお邪魔して 前日の残りの芋汁にうどんとお餅を入れた力うどんを御馳走になっちゃいました。 パパさんに片付けをお任せして、私はワンコと遊びます。 棒を投げたり、写真...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.10.24. ichiran16.pngキャンプ&カヌー

☆紅葉中禅寺湖キャンプ最終日

☆紅葉中禅寺湖 3日目・・・雨のパドリング

10月23日(火) キャンプ3日目の早朝から、予報通りの雨になりました。 朝6時過ぎに、メールが・・・。リッツ家さんからです。 ナナハル家さんが、雨覚悟でこちらに向かっていらっしゃるとの事。 隣のテントにいるのにわざわざメールで知らせてくれました。 雨なのに、タープが無いので狭い我が家(リビシェル)に6人7ワンギリギリ 荷物をコンパクトにまとめたり、コットを2段に重ねて場所をやっと確保しましたよ~。 み...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.10.23. ichiran16.pngキャンプ&カヌー

☆紅葉中禅寺湖 3日目・・・雨のパドリング

☆紅葉中禅寺湖キャンプ♪2日目

10月22日(月) 5時前に起きた時にはまだ星空が見えていましたが、とにかく寒い!! またシュラフの中にもぐりこんでしまいました。(テント内の温度2度) 明るくなったので起きてみると、素敵な朝靄~。 湖もgoodな状態! 朝パドに出かけなくちゃ♪ 霜が降りて、カヌーも凍っているみたい!! 朝食前にちょっとだけ行ってみよう! 太陽に向かって東へ。。。湖もキラキラ光る キャンプ場の朝は早く、皆さん朝食の準備中...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.10.22. ichiran16.pngキャンプ&カヌー

☆紅葉中禅寺湖キャンプ♪2日目

☆紅葉中禅寺湖キャンプ♪2日目・・・後編

「 ☆紅葉中禅寺湖キャンプ2日目」からの続きです。 お昼ご飯を食べるのも忘れてキャンプ場を出発し、千手ヶ浜に到着したのは午後1時過ぎ。 ランチ持参で来れば良かったかも?とちょっと後悔しつつ目的地西の湖に向かいます。 遊歩道もあるけれど、舗装された道の先にトイレもありそうなのでそちらから。。。 この道は一般車は入れません。バス専用道です。 しばらく歩いていると。。。森林パトロールされている方に出会いました...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.10.22. ichiran16.pngキャンプ&カヌー

☆紅葉中禅寺湖キャンプ♪2日目・・・後編

☆紅葉中禅寺湖♪キャンプ1日目

10月21日(日) 波志江PAで仮眠後、AM4時45分出発。 伊勢崎ICで高速を降りて中禅寺湖に向かいますが、この日は日曜日の晴天、 おまけに紅葉も見頃とあって既にいろは坂から車の列。 目的地のキャンプ場に行く前に、湖が見渡せる半月山展望台へと向かったのですが、 渋滞で並んでいる車の列は全く動く気配が無いので、即Uターン。 菖蒲ヶ浜キャンプ場へ直行となりましたが、こちらも既に渋滞が始まっていました。 それでも...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.10.21. ichiran16.pngキャンプ&カヌー

☆紅葉中禅寺湖♪キャンプ1日目

☆御嶽自然湖紅葉カヌー

10月20日(土) 今年3度目の自然湖に息子ファミリーと行って来ました。 本当はキャバ友のリッツ家さんとご一緒する約束をしていたのですが、 お天気と紅葉を考慮してなかなか日程を決められないまま(直前に連絡取れず) 息子達のお休みに合わせての決行となりました。 朝靄の自然湖を期待して、まだ暗いうちから(AM4:30)出発。 いつも、クレートの中から進行方向が見られるのに、今回は荷物の加減で横積み。 ルルは、開け...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.10.20. ichiran16.pngカヌー&カヤック

☆御嶽自然湖紅葉カヌー

☆ダイエット大作戦!

TVを見ていると、健康の為に食べると良いと言われるものがたくさん紹介されます。納豆、キムチ、ヨーグルト、アーモンド、くるみ、等々・・・。で、今回とても興味を惹かれた言葉。NHKあさイチ放送内容はコチラ→   新栄養素「エノキタケリノール酸」で内臓脂肪が減る!ザ! 鉄腕!DASHI!放送内容はコチラ→ゴボウ茶を飲むと痩せる&若返りこの言葉に釣られて私も作ってみました☆えのきを干して乾燥、その後フライパンで更に水...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.10.17. ichiran16.png日常

☆ダイエット大作戦!

☆七五三と運動会。。。

10月9日(火)少し早いのですが、可愛いお姫様達の七五三参りに行って来ました。二人ともとっても可愛かった!予約していたランチ。お店からは、記念品と、記念撮影のサービス。そして、子供たちの喜びそうなおもちゃ(選んだのはティアラ)まで頂いちゃいましたよ。3歳になったばかりのあかりちゃんが、ティアラを着けてピアノを披露してくれました。実はまだピアノ教室にも行ってないので、お姉ちゃんが練習しているのを見て...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.10.14. ichiran16.png日常

☆七五三と運動会。。。

☆麦草峠~茶臼山ハイキング

「メルヘン街道の紅葉満喫」からの続きです。10月5日(金)朝一番でお散歩&温泉へ。7:30分に和食レストランがオープンなので、1番乗り♪連泊2日目は、私達だけ登山の予定。ささっと朝食を済ませた後、麦草峠に向かいます。9時30分。駐車場に着いた時にはすでに満車に近い状態でしたが、運良く入口付近に停める事が出来ました。ワンコを連れて行こうか?どうしよう?と迷いもあったのですが日影が無い状態で、車内に置...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.10.08. ichiran16.pngトレッキング

☆麦草峠~茶臼山ハイキング

☆メルヘン街道の紅葉満喫

10月4日から2泊3日で蓼科高原に行って来ました。今回は、主人の両親とホテル泊の旅。一足早い紅葉を楽しんで来ました。メルヘン街道青い空とひまわり・・・。お花はすっかり終わって、重たそうに頭を下げてます。白樺林を抜けて八千穂自然園へ。みんなでお散歩。八千穂レイクを1周。。。のつもりでしたが、車椅子では無理な部分もあったので断念。青い空と木々のささやきを聞きながら、こちらでランチです。雲がかかっている...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2012.10.07. ichiran16.pngお出かけ

☆メルヘン街道の紅葉満喫


MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索