
☆薪ストーブでダッチ料理
3月22日(金)前日の夜から荷物を積み込み、キャンプに出かける気満々だったけれど・・・。気になるのはパパさんの花粉症。2日間もアウトドアで過ごして大丈夫なのだろうか???ってことで、朝になって急遽変更!車に積んだ荷物のほどんどを降ろして、出かけたのはパパさんの実家。お庭でBBQ&ダッチ料理となりました。薪ストーブはなかなかいい感じ~♪空気の流れも良く、炎もゆらゆら。あっという間にピザも出来上がり~♪クルミ...
クリックで
記事が開きます

☆薪ストーブでダッチ料理

☆記憶をたどって・・・。
子供たちと一緒にに登った入笠山。写真を探してもアルバムの何処にも見つからない・・・。アルバムに貼られずそのまま放置してある写真の中から見つけました。早速、カメラで写しPCへ保存。最近スキャナ使うよりこの方法が多くなってます。2000年4月5日現地で調達してBBQも♪キャンプ場は何処だっけ?と検索したけれど全く思い出せず、地図とにらめっこ。半日かけて検索。やっと思い出しました~!南アルプスに憧れて、山梨県側の広...
クリックで
記事が開きます

☆記憶をたどって・・・。

☆360度の展望♪♪ 入笠山スノーハイク
両親の事で色々心配事は尽きなかったけれど、 先週の土曜日に会いに行き、少し気持ちも落ち着きました。 という事で・・・ 久しぶりのお出かけ日記♪ 3月6日(水)晴天 急遽決まったお出かけの為、前日にホテル宿泊予約をして、朝4時45分出発です。 目的地は、去年からずっと行きたいと思っていた入笠山。 ずいぶん前に子供たちと一緒に登っているので、今回は2度目のトライです。 到着は7時45分。 ゴンドラリフト運行時間8時30分ま...
クリックで
記事が開きます

☆360度の展望♪♪ 入笠山スノーハイク

☆ポカポカ春がやって来た~♪
ルンルンな葵と、対照的なルルですが・・・。青空散歩は気持ちがいいね~。今日は市内の公園に梅の写真を写しに行きましたが、まだチラホラと咲き始めたばかり。咲き始めた梅の花と、つぼみがぷっくり膨らんで春の訪れを告げているようです。遊歩道のお散歩で木々の下を歩いていると、あちらこちらから鳥の囀り。上ばかり見てやっと見つけた小さな鳥。ズームして追っかけてもなかなかファインダーに収めるのは難しく・・・・。やっ...
クリックで
記事が開きます

☆ポカポカ春がやって来た~♪

@前向きに一歩ずつ・・・。
父と母の事、ずっと気になって頭から離れない・・・。兄にはもう少し時間を置いてから。と言われていたけれど、3月2日(土)、パパさんの風邪も良くなったので、兄には連絡しないで突撃。耳の悪い父の声は大きくて、話し声がお部屋の外まで聞こえてきます。早速、扉を開けて顔を出すと。。。嬉しそうな父、母の顔。「お~!来てくれたんか。」2部屋のうち、1部屋は寝室。もう一方は居間として使っているそう。荷物は少しずつ運んで...
クリックで
記事が開きます

@前向きに一歩ずつ・・・。

☆美味しい焼き芋出来たかな~?
今日は午後からの雨で、夕方のお散歩中止になっちゃいました。ストーブの上のお鍋。中身は何かな?あま~い匂いがしてきたらクンクン。。。ルルがそばにやって来てお鍋の番をしています。美味しい焼き芋の出来上がり~♪まだ、熱いからもう少し待っててね。...
クリックで
記事が開きます
