fc2ブログ

AOISORA

2013年04月

更新月別の画像が一覧表示されます 同じ月に更新された記事を一覧表示できます

▼ 日付をクリックするとその日に更新された記事が一覧表示されます

2013 031234567891011121314151617181920212223242526272829302013 05

☆奥木曽湖カヌー&キャンプ

4月27日から2泊3日で木祖村の「こだまの森キャンプ場」に行って来ました。自宅6時に出発。目的地まで150kmなので、一般道R19を走ります。AM8:30道の駅「木曽福島」で休憩後、奥木曽湖に到着したのがAM9:20キャンプ場で予約してから。。。と思っていましたが、湖のコンディションも良さそうなので予定変更して、湖に出る事にしました。が・・・。準備をしている間に急に突風が吹いたかと思ったら、雪が・・・。...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2013.04.30. ichiran16.pngキャンプ&カヌー

☆奥木曽湖カヌー&キャンプ

edit-notes16.png 2013.04.26.
ichiran16.pngキャンプ

☆GWは・・・

明日からGW。いつも、この時期はなるべく出かけないようにしていたけれど、お天気良さそうだし、今年まだキャンプしてなかったから出かけてみようかな?信州「やぶはらこだまの森キャンプ場」初めてのキャンプ場だけど、空がありそうなので、予約無しでそのまま現地へ直行。その後、近くにある味噌川ダムでカヤック後にinの予定。木祖村、明日の最低気温は1度の予報。薪ストーブと薪も積んで、荷物の積み込み完了。2泊3日で楽し...

⇒ 続きを読む

☆1年ぶり~☆

名古屋の街に久しぶりに出かけて、待ち合わせ場所のエルメス前で待ってます。あらら?自分の姿もガラスに映てる!待ち合わせの時間まで、ウインドショッピングとか、してみたけれど・・・。田舎者の私。そわそわしちゃって、やっぱり早めにこの場所に来ちゃうのです。友達は、それぞれお買いものした袋をたくさん持って、時間ギリギリにご到着。素敵なレストランで、1年ぶりのランチ♪話は尽きません。親の事、子供(孫)の話。み...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2013.04.25. ichiran16.png日常

☆1年ぶり~☆

☆撥水生地・・・ワンコツナギ作ってみたよ~♪

本日は雨天なり・・・朝から降り続く雨でワンコのお散歩に行けてません。ずいぶん前に買ってあって撥水生地(セールで170センチ幅10センチが@50円×70センチ)で、ワンコ服作り。ツナギが2枚出来上がり~♪ちょっと大きめだったので、そらくん重ね着しています。ルルはいつも足におしっこかかっちゃうから、前足短めに作成。お庭に出して戻ってきたら、撥水効果すご~い!!この後、どうしてもお散歩に行かないとトイレが...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2013.04.24. ichiran16.png手作り

☆撥水生地・・・ワンコツナギ作ってみたよ~♪

☆お散歩

昨日から、冬に戻ったかのような寒さ。今日の朝は冷たい雨で、もう要らないかな?と思っていたストーブの出番もあったりして・・・。3月、4月と霞がかかってもや~っとした空ばかりだったけれど、今日は久しぶりに御嶽山の姿も見えましたよ~。お散歩で、歩道橋の上から遠くの山々を見るのが好きな私だけど、ルルは最近何だかココが苦手みたい。。。時々ガーンと大きな音がするからかな?今日も予期せぬ音に驚き、抱っこを要求。...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2013.04.21. ichiran16.pngお散歩

☆お散歩

☆琵琶湖お花見カヤック

4月14日(日)今回は、マキノサニービーチ高木浜キャンプ場からの出艇です。前日に予約をしていたので、チェックインの9時前に到着でしたが快く受付していただけました。8時半に入場。夕方からお天気が崩れる模様だったので、今回はdayキャン。息子ファミリーと一緒です。車2台分の駐車料金1000円×2、サイト代2000円、カヤック環境管理費300円×2(何故かサイト代1000円おまけしておくからねと言われてラッ...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2013.04.16. ichiran16.pngカヌー&カヤック

☆琵琶湖お花見カヤック

☆温泉と海の幸♪

4月7日(日)いちご狩オフ会が終わった後は、熱海の温泉に向かいます。本当はキャンプの予定だったけれど、大荒れのお天気の為、断念!キャンプの代わりに急遽前日に予約したのが、「リゾーピア熱海」でした。私の大好きな富士山もクッキリ。青い空と真っ白な雪を被った富士山は、素敵!デラックスルームにランクアップしてもらったお部屋は広々です。海辺に建つホテル。この日は、かなりの強風の為、ドド~ンと鳴り響く波の音が...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2013.04.13. ichiran16.pngお出かけ

☆温泉と海の幸♪

☆イチゴ狩りオフ会in静岡

4月7日(日)春の嵐のためギリギリまで開催が危ぶまれていたいちご狩りオフ会。当日は強風ながらも、AOISORAに恵まれました。ドッグラン付で、ワンコもイチゴハウスの中に入れるなんて、嬉しい企画そして、ワンコ達もイチゴを食べてもOKなのです!ドッグランも広々ですよ~。今回は、直前でのキャンセルが出てしまった為、13家族、21キャバ。会えると思っていたお友達にも会えず残念!自己紹介と、集合写真の後、イチゴを頂...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2013.04.11. ichiran16.pngお出かけ

☆イチゴ狩りオフ会in静岡

☆お花見散歩~

4月4日(木)やっとパパさんの花粉症も少し落ち着いて来たので、お花見に出かけました。(しかし、私が鼻水ズルズル。。。桜の花粉に弱いのかしら?)平日なのにたくさんの人がBBQや、お花見。お天気も良くて暑い位だったので、子供たちも小さな小川で遊んでいます。そらくんも、早速小川へ。。。とグイグイ引っ張って行ったかとおもえば、お水飲んじゃった!ワンコ達、暑くてみんなヘロヘロ。。。こちら、笠松競馬場のすぐとなり...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2013.04.06. ichiran16.pngお散歩

☆お花見散歩~

☆羊毛フェルトでネームプレート作り☆

キャンプ用のネームプレート作ってみました~♪去年の今頃ハマっていた羊毛フェルト、1年ぶりの出番です。最近、ナチュブロガーさんのアウトドア記事読んでいたら、皆さんテントに手作りの素敵なネームプレートを掲げていらっしゃる。。。それなら、私も作ってみようかな?って。貼り付け用の土台は、毛糸で細編みして、羊毛ワンコをチクチク絡ませただけ。1年前に作ったワンSも一緒に記念撮影していたら・・・。ルルが興味津々で近...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2013.04.03. ichiran16.png羊毛フェルト

☆羊毛フェルトでネームプレート作り☆


MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索