fc2ブログ

AOISORA

2014年06月

更新月別の画像が一覧表示されます 同じ月に更新された記事を一覧表示できます

▼ 日付をクリックするとその日に更新された記事が一覧表示されます

2014 051234567891011121314151617181920212223242526272829302014 07

☆琵琶湖~安曇川ジャングルクルーズ

以前から行きたいと思っていた、琵琶湖の三角州めぐりに挑戦してみましたが・・・水量が少なく途中で断念。晴天の中、ゆるーく琵琶湖を漕いで来ました♪6月24日(火)安曇川園地に行く前に、道の駅「しんあさひ風車村」で休憩散歩です。ずいぶん前に来たときにはこの辺り、ひまわりがいっぱい咲いていたような?気がしたんですが・・・風車のまわりの花壇にもほとんど花は無く、残念。安曇川園地…結局何処なのか?   狭い道を通っ...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2014.06.30. ichiran16.pngカヌー&カヤック

☆琵琶湖~安曇川ジャングルクルーズ

幸せな二人に、祝福♪

6月28日(土)姪の結婚式に行ってきました。みなさんに配る招待状から、出席表、そして式のセレモニーで使う幸せの折鶴。自分たちの手で作った色々な小物いっぱいです。フラワーシャワーの中に一緒に入っていたのは、新居の壁紙を蝶の形に・・・。ひまわり大好きな彼女は、本当に明るくて、元気いっぱい!いつもキラキラの笑顔が光る可愛い花嫁さんでした。最後に家族に宛てた手紙を・・・。兄は思わず感激の涙。そして、記念品も...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2014.06.28. ichiran16.png家族

幸せな二人に、祝福♪

☆ちょっぴりアウトドア気分♪ハイキング編

6月15日(日)地元のテレビ番組「ウドちゃんの旅してゴメン」を土曜日に見て行きたいな・・・と思ったので、場所を検索。↓今回は、こちらのアプリにグリーンピア春日井→岐阜県瑞浪市日吉町天狗塚→土岐プレミアムアウトレットをあらかじめセットしておいて、カーナビに送信です。こちらも、スマホ(ipad)を使うようになったら、やってみたかった事の一つです。家でルートを決めておいて、車に乗ったらすぐに案内してもらえるのは、...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2014.06.18. ichiran16.pngトレッキング

☆ちょっぴりアウトドア気分♪ハイキング編

☆ちょっぴりアウトドア気分♪お花編

5月に4週続けてキャンプに出かけ、梅雨入りしてから打ち止め。。。何故か梅雨入りしたはずなのに、晴天が続くと、さすがにじっとしていられないな。ってことで6月15日(日曜日)前日TVで見た「ウドちゃんの旅してゴメン」の場所を検索。岐阜県瑞浪市の某場所ってことで、場所がなんとなくわかったので出かけてみることに・・・。その前に、ちょっとお花の写真が撮りたくて、寄り道。都市緑化植物園、ワンコNGなので、今回は4ワンに...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2014.06.17. ichiran16.pngカメラ

☆ちょっぴりアウトドア気分♪お花編

写真アルバム

ipadか、iphoneを使うようになったら、やってみたかった事のひとつ。毎日、いいな。。。と思った一コマを残しておけるアルバム。my365のカレンダーです。一日にたった一枚だけの写真ですが、その中には想い出いっぱい♪そして、毎日みなさんがUPされるたくさんの素敵な写真に出会うのも楽しみなんです。最初は、ワンコの日替わり写真になる予定が、みなさんの写真を見ているうちにお花や風景の写真が多くなり、ちょっと変わったと...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2014.06.09. ichiran16.png日常

写真アルバム

☆キャンピカ明野でキャンプ♪最終日

キャンピカ明野、最終日の朝。日中の気温差は激しくて朝は寒いくらいです。キャンプサイトにはまだ太陽の陽射しは無く、遠くの山だけが光っています。すごい!やっぱり思った通り。上のサイトからは南アルプスの山々が良く見えます。リッツ家さん、一番上段サイトの更に上へ。「見える見える~!!」「本当~!良く見える♪」キャンカ明野って、こんなに素敵なキャンプ場だったんですね~。キャンプサイトだけじゃなく、キャビン棟...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2014.06.07. ichiran16.pngキャンプ

☆キャンピカ明野でキャンプ♪最終日

☆キャンピカ明野でキャンプ♪

5月30日(金)から2泊3日で初めてのキャンピカ明野に行ってきました。ハッピーフライデーとは・・・金曜日のサイト代がなんと無料になっちゃうというサービス!嬉しいです。日中は3日間とも良いお天気でしたが、夜中に雨が少し。。。朝起きると幕内は結露でビッショリでした。早朝4時ごろから始まる小鳥の囀り。しかし、前日の疲れが残っていてなかなか起きられず、5時半起床。場内お散歩中にキビタキも見られました。他にもたくさ...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2014.06.05. ichiran16.pngキャンプ

☆キャンピカ明野でキャンプ♪

☆羊毛フェルトのそらくん

シャンプーした後のワンコの抜け毛。集めてまん丸くしていたものがたくさんたまっていたので、大きなだんごにしていたらもそもそで。。。何かうまい事まとまらない。その上から羊毛フェルトを被せてチクチク。2時間ほどでそらくん2号が出来ました♪何々?  このコ、不思議なニオイがする・・・クンクン、クンクン・・・みんなでクンクンニオイチェック!ボクに似てますか?小さな新入りさんかと思ったら、違うのね。。。ひととお...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2014.06.04. ichiran16.png手作り

☆羊毛フェルトのそらくん

入笠山~初めてのキャンピカ明野へ

梅雨入りする前の晴天を狙ってキャンプに出かけたい!そんな願いが叶って、5月30日(金)からハッピーフライデーの特典のあるキャンピカ明野へ・・・今回はキャンプの前にプチトレッキング。入笠山から360℃の展望、残雪の山々が見られたらいいな・・・高速道路、深夜割引を利用するため、出発は午前3時半。4時半には、こんなに綺麗な朝焼けも見られました。8時半に入笠山の登山口でお友達のリッツ家さんと待ち合わせの為、時間調整...

クリックで
記事が開きます
edit-notes16.png
2014.06.03. ichiran16.pngキャンプ

入笠山~初めてのキャンピカ明野へ


MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索